Next.jsのチュートリアルやった。 始めたきっかけとしては、最近社内の複数人のメンターとしての立場があるわけなんだけど、みんなNext.js使ってるんで私もちょっとは触ってみたいなと思ってた、というのと前職の転職前は1~2年くらいガッツリフロントエンドやってたけど現職への転職後5年はインフラエンジニア的な仕事が多くフロントエンドは全く触ってなかったので少し今のフロントエンド界隈の空気を感じたいな、という気持ちがあったところにちょうど以下エントリが流れてきたのでいっちょやってみるか、となったのであった。 qiita.com
4月末に始めて、毎週土曜日にちょっとだけでもすすめることを意識してちょっとずつ進めたら2ヶ月ほどで終わった。
数年ぶりにフロントエンドやるかとnext.jsのチュートリアルを4月末に始めてちょっとずつ進めてたらさっき終わった。
— でこくん (@dekokun) July 4, 2020
感想としては、なんか便利な世の中になってるなというところであった。SSRがこんなふうにできる世界が来てるの、みたいな。確かにこれはNext.js便利だわ。みたいな。まぁ私はNuxtの方は全く知らないんだけど。 あと、あくまで触りの部分を触っただけ、というか書いてあるコードをコピペして喜んでいただけではあるので、ここから色々な深淵があるのだろうなぁしらんけどというのもある。
あと、Vercelへのデプロイは簡単で良かった。
SSGについては、"CDNのDはdekokunのD"とか言ってる私としては以下エントリと同様の気持ちに少しなるが、まぁ文中に記載のある "EC2 の IP アドレス直接公開してるような Web アプリ/サイトってよくあるからそこが幸せになると幸せな人って案外多いんだろうか" というところなんだろうなぁ。わからんけど。 diary.app.ssig33.com